SSブログ

長くて読む気がしないので [チラシの裏]

松浦晋也のL/D 10月2日午後2時までに提出された疑問と回答
FAQ作製はほぼ終わったんじゃないですかね?
冷めるのも早そうだし。でもこれじゃ読まない気がするので・・・

長くて読む気がしないので3行で

結論から言うと泡じゃないでFA。動画あげた奴は釣り宣言で責任回避。
発射2時間前に動画が流れたというのはアルカンの釣り。削除してケツまくった。
中国に負けてくやしい一部の日本人がまだファビョってる。


画像もあげないでスレ立て・・・

まずこの画像。手前と奥をよく見てくれ。大きさが全然違う。
つまりかなりの広角レンズを使ってる。

05.jpg
靴とグローブの大きさの違いに注目して欲しい

広角レンズはカメラとの距離が近くても広い範囲が映るけど、画像はゆがんじゃう。
だから宇宙船もロングショットより小さく見えてるし、地球もゆがんで小さく見えてる。
なんかちゃちくみえるのもそのせいだ。

P1000360.jpg
これスペースシャトルなんだぜ・・・。

あと、俺たちは無重力で、しかも真空中なとこで、物が動いてるとこ見たことないだろ?
シャトルや宇宙ステーションの中のは見たことあるかもしれないが、
あれは確かに無重力だけど、空気あるからな。

空気抵抗で減速もしない。重力で下にも落ちない。
だから、どこまでも同じ速度でまっすぐに飛んじゃうんだ。
しかも「軽い物ほど簡単に動く!」慣性の法則ってやつだ。

だから餃子みたいなメモも、小さな埃もすっとんでく。
そんなの見たこと無いから、変に見える。変だから泡じゃね?
ってことになったわけ。

いちいち動画見るのも大変だろうから動きを1画面に納めてみた。
余計泡に見えるけど、これは全フレームを合成してみた物だ。
野球中継とかである、投球の軌道を描く、あれみたいなもの。

01.jpg
ほぼ等速で上がっているので、カメラに対して水平に、上に向かって飛んでいる

02.jpg
中央から、左やや手前、ななめ上方に飛んでいる。

見れば分かるがほぼ直線等速運動。しかも方向があっちこっちにずれてる。
泡なら全部同じ方向に行くはずだよな。
間隔がだんだん変わっていくように見えるのは「遠近法」ってやつだ。
しかも広角レンズなので余計強調されてる。

例の「泡?」って言われてたやつが一番よく分かる。
宇宙服やメットのひさしの白い部分にかさなったところは色が混じって消えちゃってるが。

04.jpg
ぼけ具合と言い、大きさの変化と言い・・・

あと、影が暗くないとか、星がみえねえとか、いう奴もいるが
NASAの似たような写真はっとく。
これも偽造だっていうなら、ちょっと誰かに相談してみた方がいいぞ。

iss011e11949.jpg


もちろん中国のすることだから、今までだって捏造はあったし、これからもあるだろう。
だけど、今回のは捏造だとすると、
撮さなくてもいいものまでを丁重に追加してまでリアルに作り上げたもの
ってことになる。

中国人がそんな凝り性だと思うか?日本のアニメ会社ならわからんがw
後は自分で判断してくれ。


うまくかけなかったww orz
もっと詳しく知りたい人は松浦さんのFAQへGO!



画像引用元:
youtube
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/station/crew-11/html/iss011e11949.html
THE DOG風シャトルの写真は私

コメント(16) 

今回の一件で分かったEVA映像に期待される表現 [メモ]

創作・捏造の参考に

・無重量、真空下の物体の動きは、考証に忠実であると不自然に見えるらしい。
 無重力・・・で思い出すのは、シャトル内で空気抵抗のある動きなので、それに準拠した方が納得してもらえそう。糸でつったようにふわふわのほうが、ぴゅー!ととんでいくよりもよい。ウソでもよい。らしい。

・宇宙空間では日陰のコントラストは強く。
 そもそも宇宙船の影側の映像で、光源は地球からの反射光、宇宙船からも反射があると説得されても、根強く主張されていた。
 実際考えられる以上にコントラストはあげる(影側を濃くする)方がリアルととってもらえるようだ。

・宇宙だから星はあった方がいい。
 大気による減衰がないので、ぎんらぎんらに輝いていると思われていた。リアリティを欠いても、星は見えていた方がリアルらしい。(俺は何を言っているんだ!)

・大気層の表現は大げさに
 思った以上に大気層は厚いと思われていることも分かった。

・背景の地球は自転していた方がいい
 これも説明しても分からない人が多かった。

・旗は出さない方がいい
 君子危うきに近寄らず。


他にもあるかなぁ・・・。コメントして・・・ってだれも見てないかww

アニメなどの場合は、「考証が行き届いている」ことは(日本では)結構重要なのだが、それ以前に「らしく見える」ことが優先という当たり前の事実を、改めて認識させてくれた事件であったとも言える。

今回の映像についても演出面の不備を指摘する声が見受けられたが・・・って実際の映像に演出不足もなにも・・・ともおもわんでもないが、たとえばカメラを振ってみるとか、旗から手を離し、浮いているところを見せてみる(できればとんでっちゃって慌てる)、あるいは飛行士が手すりから手を離し、「何にもない空間で飛行士だけが浮いている」映像を(できれば地球バックに)撮ってあったりすれば、急速にリアリティは増した物と思われる。(飛ばされるのがよほど怖かったらしく、飛行士は必死に手すりをつかみ、旗の受け渡しにも気を遣っている。逆にこれはリアルだが、説得力はなかったようだ。)

まぁ、サポート側の飛行士にカメラを持たせることも出来ないほどぎりぎりのミッションだったらしく(スチルカメラすらない)、無理だったんだろうけど・・・。
そういえば、「撮影用の子衛星を放出」って見た気がするんだけど、どこに行ったんだろう。それとも中継用だったのかな?
タグ:宇宙
コメント(2) 

中国のEVA映像捏造疑惑騒動について [チラシの裏]

推移をまとめると
(10/6更新)

・9/26新華社通信が、打ち上げ2時間前に「宇宙遊泳成功!」という事前準備原稿を配信してしまうと言う事故があった。
・それが2chで取り上げられ、とあるまとめブログにUPされる。(*上のリンク先ではありません。)
・9/28船外ミッションが中継される。
・youtubeなどに映像が上がる。
・デブリ(おそらく宇宙船から剥離した塗料)が飛んでいくのが映っていたのを見つけ「泡?」とするムービーがニコニコに上がり、ネタスレが2chにできる。(餃子が!と言うネタムービーもニコニコに上がる。)
・これを上記のまとめブログが記事にするとき、ミスリードを狙って故意に行ったのか、単に関連していると思ったのか、事前原稿流出の記事に続報として追加し、かつ前の事件と無関係であることを明記しなかった。しかも元スレの「泡?」を「泡が見つかる」と断定調に書き換えた。(その上まとめブログの範疇を超え、自らyoutubeに「泡?」ムービー投下した。)
打ち上げ2時間前に捏造映像が流れたと勘違いする人が続出。
・コメント欄は盛り上がり、これだけじゃ判断出来ないという人もいたが、上記のミスリードも手伝って、捏造と信じ込んだ人が「泡?」ムービーを、ご丁寧に英文タイトルを付けてさらにyoutubeに投下。
・上記まとめブログへのリンクまでつけた。
・ブログコメント欄には「捏造と断定は出来ない」「これだけで海外サイトに投稿するのは恥ずかしい」という冷静な意見もあったのだが、強硬な「捏造肯定派」は「あーいえばこういう」式の無限の論陣を張り、無意味な「肯定派VS疑惑派」の真偽論争にすり替える。(ちなみに肯定派=捏造支持、疑惑派=捏造否定という不思議なネーミングで混乱を助長。)すでにネタと言うよりヒステリー反応。同時にyoutubeからやってきたらしい中国人が荒らし始める。
・9/29宇宙開発関連の書籍で有名なジャーナリスト松浦晋也氏が件の映像を見たらしく、ブログで「このっ、バカ共が!」と言う挑発的なタイトルで取り上げる。
・9/30火付け元のまとめブログが突然、推移の説明もなく当該記事を削除。どういう了見からか「中国人は英語か日本語で文句いっていいよ」などと書いてある。
・松浦氏のブログにところを移し無意味な論争が繰り広げられる。
・松浦氏のブログにて、とりあえず「とにかくなんでも絶対捏造派」以外の人向けのFAQ作成作業開始
・ニコニコに「泡?」動画あげた奴が釣り宣言。「いいデータが収集できました」だそうですwww
・ということで、ニコ動UP主、アルカンと、「バカ共」が敗北宣言で、急速に収束に向かう
・アルカンが微妙な隠滅工作を施して記事復活。ほとぼりが冷めたころに再燃させるという例の手口かも。<今ここ

件の映像に関しては

・カメラが固定で、かなりの広角レンズを使用していること。(レンズのゆがみで加速しているように見える、地球が高度の割に小さく見える。など)
・無重量、真空下での物の動きに対してなじみがないこと。(慣性の法則に従って軽いゴミは簡単に速度を得られ、かつ減速させる要素がないので等速運動で飛んでいく。など)

などから違和感があり、これに

・中国は歴史的に捏造報道に寛容であるという認識。
・あきらかに差をつけられたことを思い知ったための嫉妬。(これはないと思いたいが、そう思わざるを得ない。)

などが背景となり、いわゆる「特亜」嫌いの人々によって、理屈では説得不能の疑惑騒動が加速されてしまった。もちろん、例のまとめブログのミスリードもその要因となっている。

面白い事件だが、日本人の暗部を見てしまったようで、後味は悪い。しかも、本質的には映像の真偽は関係ないww

なお、現在JAXAが開発しているHTVは余圧部が存在し、やろうと思えば(技術的には)有人ミッションもできなくはない。(再突入カプセルはないが。)しかし、政府はそのつもりはないようで、神舟計画は知った上で独自の有人ミッションを凍結していた。

今からではよけいやりにくい気もするw
タグ:宇宙
コメント(0) 

中国のEVA成功


神舟7号、中国初の船外活動成功
神舟7号、無事帰還

基幹技術がほとんどロシアのコピーとはいえ、この予算、この期間でよくやったと言うしかない。(犠牲も大きかったが・・・)

とりあえず、ご自慢の独自開発宇宙服「飛天」はどうみてもロシアのオーランスーツから当面いらない物を取り去った物。白いけどw(「飛天」は、スーツの形式名ではなく、このスーツの固有名なのだそうだ。)
人命に関わる部分なので、懸命な選択だが、なぜ自国開発だと言い張るのかが・・・中国語では「ライセンス生産」は「自主開発」の意味に含まれるのだろう。ということにする。(調べてみたら、ジョイントの規格だけ・・・って構造は変えられないだろうからサイズだけかな?を変えたため「自主開発」になるそうだ。ロシア製も使ってるのに、かえって不便なんじゃないかなぁw)
写真を見ると、安全ロープの他に、アンビリカルケーブルみたいな物も見えるけどこれも気のせいだと思っておこう。今回のミッションは「船外で旗を振る」事であったようで、専用の宇宙旗は真空の宇宙空間でよくなびくようにうまくできていたw
なお、船内からサポートしている飛行士は輸入したオーランスーツ(名前は「海英」)を着用しており、「飛天」ともども帰還カプセルに載せられないため、これらの船外用宇宙服は宇宙船の他のパーツと運命をともにし、大気圏で燃え尽きる事になっている。(飛天は手袋だけ回収した模様。)
飛天スーツ(中国2008)
001109b42f980a49314219.jpg
引用元:http://www.china.org.cn/china/photos/2008-09/28/content_16550078.htm

オーランスーツ(ロシア2005)
プルーフされまくったいぶし銀のスーツ。廃棄品が人工衛星になったりもしてる。

iss011e11949.jpg
Author:NASA/Sergei Krikalev
引用元:http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/station/crew-11/html/iss011e11949.html


EMUユニット(アメリカ2006)
見るからに高級品・・・

s115e05750.jpg
引用元:http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-115/html/s115e05750.html
宇宙船は頼りないほど小さく、はげた塗装がバンバン飛んでいたが・・・
http://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-257.html*エントリ消しおったww新華社が打ち上げ2時間前に今回のミッション成功の事前原稿を流出させた事件と中継映像に映っていたデブリが「泡に見える」>捏造だ!という言いがかりを故意にだかばかだからか、くっつけた上にはっきり区別しないでかき、「打ち上げ2時間前に中継画像流出」と勘違いする人が続出。コメントは、泡じゃねえよ!捏造とはいえないんじゃね?落ち着けよ・・・いやどう論理的に説得されようとど脊髄反射的どにうしても捏造だよ!だって中国だし!!!と論議(?)する日本人と、激怒した中国人でプチ炎上。あまつさえyoutubeに「泡だ!泡だ!」と編集したムービー(わざわざ英語タイトル付き)投稿して、外人に「日本人は何でもフェイクにしたがるんだな・・・フェイクは日本のAVのオルガスムスだけで充分だぜ」とか書かれたりしてた。
これはひどい捏造の捏造。泡じゃないぞどうみてもwww 餃子が・・・っていうのは笑ったけどw
ジェミニ計画でアメリカが初の船外活動・・・当時はSpacewalk宇宙遊泳と言っていた気がするが、を行った時も、フィルムに泡が映っているとか、合成用のマスクが見えるとかいろいろ言われたのを思い出す。
<追記> この件に関し、あの松浦晋也さんが明快に(怒りながらw)お答えになってます。 http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/09/post-af53.html

さて、アメリカとソ連が宇宙開発黎明期に行った船外活動ミッションは、その次のターゲットであった「月面着陸」競争への布石であった訳だが(軌道上でのランデブーの後、着陸船に乗り移るため必須と考えられていた。アポロでは必要なくなったが、中止されたソ連のミッションでは最後まで船外活動で乗り移ることになっていた。)、中国は何を目指して行ったんだろうと思ったら、2020年までに独自の宇宙ステーションも作るのだそうだ。
http://www.china.org.cn/china/shenzhouVII_spacewalk/2008-09/28/content_16553451.htm(英文)
何を急いでいるのかは分からないが、いくら何でもスケジュールがタイトすぎるので、また事故が起きないことを切に願う。

<追記> 【科学】中国の宇宙技術、対露関係悪化で米国が導入検討
そういえばISSには参加しないのかな?と思ったらこんな記事が。NASAが「技術導入」を検討するわけがないが、グルジア情勢から対露関係が悪化した場合を考えて、プログレス補給船に代わる急場のISS向け物資輸送手段としての打診くらいはあったのかもしれない。(もっともISSにはロシアも出資しているのだが。)
しばらくの間、有人飛行が可能なのはロシアでなければ中国と言うことになってしまうわけだが、神舟にアメリカの宇宙飛行士が乗るというのはにわかには信じがたい。
というか、空白期を埋めるべく大急ぎでH2B作ってる日本の立場は・・・。




中国語は分からないので、英語サイトを回っていたら、中国発のニュースにやたらとtaikonautsという呼称が登場する。なんだろうと調べたら、こちらの個人ホームページGo!Taikonautsが元で、(今は消えているが)同サイト内の名前の由来によると
もし、中国が自国製の宇宙船で宇宙に人類を送る三番目の国となったら、彼らを何と呼べばいいだろう?アストロノーツ?コスモノーツ?どちらでもない。アメリカとソ連がそうしたように、中国独自の宇宙開発であることを示す新しい名前を考案するのが懸命だろう。(一部抜粋)
ということで、中国語で宇宙を示す「太空」(taikong)から、アメリカの「アストロノーツ」ソ連の「コスモノーツ」に対抗すべく作られた名前らしい。「タイコノーツ」でいいのかな?
なにやら、おおきな勘違いがあるような気もするが、これがどうも一般的となったようで、政府が運営するWEBページにも普通に登場している。

JAXAは独自の有人計画をあきらめていないが、日本が第4の国になったらなんて呼べばいいのだろうw
タグ:宇宙 宇宙服
コメント(2) 

宇宙服着た女性のまとめサイト [資料]

Women in Spacesuits in TV and Film..
 たいした図版はないけど、年代別になってて面白い。
 スキンタイトな宇宙服は全然無いwwバーバレラですら宇宙服はダブダブだった。変な先入観があった模様。考えてみれば、時代的に現物見てるのだから、こうなるのは当然と言えば当然。

 今日、仕事しながらCSでミッション・トゥ・マーズ見てたけど、これ、NASAの全面協力で作られ、宇宙服も実際の火星ミッション用をリアルに・・・とか言うふれこみだったけど、似てもにつかない。どれを参考にしたのかも分からない。
タグ:宇宙服 宇宙
コメント(0) 

アルパカ [資料]



blender用。早く仕事終わらないかな・・・<やらなければ終わらない。
コメント(0) 

さっぱり読めない

Federal Space Agency
英語にしておいてもすぐキリル文字になる。あたりまえだけどww
ロシアのロケットはかっこいいのう・・・。
コメント(0) 

Photoshop CS3 Extendedの3D機能って何に使うの?

Military_Lockheed_C-130_Hercules_Canadian_Forces_CC-130.jpg
 google 3Dが意外と充実していたので、背景になんかちょっと置く、とかに便利かなぁと試してみたが、とにかく重くて使えない。読み込みがまず、信じられないほど重い。メモリ食ってる様子はないので、データ変換に時間がかかる模様。上の飛行機はおそらく特別重いのだと思うが、読み込みに15分以上かかっていた。
 読み込んでからも3Dソフトの軽快な動きに慣れた目からはいらつくほど重く、しかも簡易シェーディングのみで、光源すらいじれない(色は変えられる)というものすごさ。CADのプレゼンに使うといいっすよ!とかいうユーザーレビューがあったけど、いくらもらったんだww

 どう考えても、他の3Dソフトでレンダリングしたものを書き出して合成するほうが早いし、使えるクオリティにするにはそうするしかない。というか、光源あわせられない時点でアウトだろ。これ。

 わたしのよわっちい頭では何に使っていいのか思いつきません。期待していたテクスチャのエディット機能も眉唾になってきた。
コメント(0) 

スキンタイトな宇宙服 [チラシの裏]

 本当に調べたかったのは、ジェミニ計画以前の宇宙服だったりしたのだが。
 ロシアの資料ってほんまころがってないなぁ。と思ったら、売ってたりするんだけどww1400万か~。
skintite.jpg
 スキンタイトなMCP型宇宙服のアニメでの表現では、やたらと股間を書き込んでるけど、本当はプラテネスじゃないけど、おむつはしてるんじゃないか、とか。よしんば、その辺はスーツ自体が吸うとか言い逃れても、男はやばい。っていうかみたくないなぁ・・・とか、仕事さぼって考えてるのだった。
 ロケットガールじゃ男性飛行士は逃げちゃってたけど(これでは逃げる気持ちも分からないでもない)、ストラトス・フォーでは男も着てた。もっこりはしてなかったなぁ。この辺は実写じゃできない逃げ。
 まぁぴっちり宇宙服に関してはこの辺で終えよう。
 
 おわかり頂けたろうか・・・モザイクに夢中になって男の左手描いてないの今気がついた。もういいや。男だし
タグ:宇宙 宇宙服
コメント(0) 

タグって・・・

自分じゃ使えないのか・・・じゃぁ意味がないのでつけるのやめよう。

<追記>クリックすればいいのかこれは便利。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。